ブラシレスモーター BMUシリーズ - 特徴
ブラシレスモーターBMUシリーズ
モーターは小型・高出力・高効率のブラシレスモーターを採用。
デジタル表示パネルと設定ダイヤルを搭載し、クルクル・ポンの簡単操作。
モーターとドライバを接続するだけの簡単配線。
お求めやすい価格でお届けします。
- 30~400W
- 80~4000r/min
- 4速運転
- デジタル設定・表示
- 簡単設定・簡単操作
- 負荷率表示
- 簡易保持機能
- 防塵・防水仕様
コネクタタイプ
- 2021.4.27
- コネクタタイプ用可動接続ケーブル(1m ~ 10m)を追加しました。
主な特徴
- 『クルクル・ポン』と設定ダイヤルでかんたん速度制御
- モーターとドライバを接続して、スイッチを入れるだけの簡単配線
- 小型・高出力・高効率のブラシレスモーターを採用
- ケーブルタイプとコネクタタイプをラインアップ
- 最高水準の速度制御をお求めやすい価格でご提供
- モーターは接続方式で選べる2タイプをご用意
クルクル・ポン。かんたん速度制御。
ダイヤルをクルクル回して、お好みの回転速度に設定。
ゆっくり回すと、1r/minずつ変化します。
ダイヤルをポンと押すと、回転速度が確定します。
ダイヤル操作をロックすることもできます。
かんたん配線。すぐにスタート。
モーターとドライバは、かんたんに接続できます。
電源とI/O コネクタは、スクリューレスタイプです。
スイッチひとつで、すぐにスタートできます。
モーター回転方向の切り替えもワンタッチ。
ブラシレスモーターのメリット
ブラシレスモーターは、ローター部に永久磁石を採用することで高効率を実現。
消費電力やCO2排出量を低減でき、省エネルギーなモーターです。
さらに、小型・軽量モーターのため省資源化にもつながり、カーボンニュートラルの取り組みに貢献します。
最高回転速度 4000 r/min 速度比 1:50※(従来比2.5倍)
BMUシリーズは、最高速度4000r/min※。速度比1:50(80~4000r/min※)を実現。速度変動率も従来品の±0.5%から±0.2%へと大幅に向上しています。最高水準の速度制御でお客様のニーズにお応えします。
- ※
- 一部ギヤヘッドにより異なります。
モーターとギヤヘッドは組み付け済み
モーターとギヤヘッドをあらかじめ組み付けた状態でお届けします。お客様が組み付ける手間を削減し、すぐに装置に取り付けすることができます。ギヤヘッドを取り外し、組み付けの位置を90°ずつ変更できます。お客様の装置に合わせて、コネクタの位置を変更することが可能です。
充実の機能
パネルを開ければ、充実の機能。
各種の機能をドライバで設定可能
<フロントパネル開放時に設定できる代表的な機能>
- ・モーター起動・停止※
- ・運転速度の調整※
- ・運転速度の設定※
- ・回転方向の切替※
- ・表示の切替
- ・減速・増速比を設定した場合の運転速度表示
- ・加減速時間の設定
- ・ダイヤル操作ロック
- ・4速運転の速度設定
- ・回転速度の上限・下限設定
- ・外部運転信号の有効化
- ・外部入力・出力信号の割付
- ・過負荷アラーム検出時間の設定
軸拘束の場合を除く - ・出力軸簡易保持機能
※フロントパネルを付けた状態でも設定できます。
速度表示
1r/min 単位のモーター回転速度を表示。またコンベア減速比を算出し「減速比」パラメーターを設定すると、
コンベア搬送速度をm/sで表示できます。コンベア搬送速度をダイレクトに確認できます。
負荷率の表示
モーターの定格トルクを100%として、負荷率をパーセンテージで表示できます(40~200%)。
装置立ち上げ時の負荷状態の確認のほか、経年変化による負荷状態の確認もできます。
負荷率50%の場合の表示
保護機能
過負荷保護機能や過電圧保護機能などの各種保護機能を搭載。
保護機能がはたらくと、表示器へのアラームコード表示に加え、アラーム信号を出力します。
4速運転が可能
運転データNo.0、No.1、No.2、No.3にデータ設定し、M0とM1端子入力切り替えをおこなうことで、4速運転を実行できます。
-
ご注意
4速運転の場合、外部入力信号による回転方向切り替えはできません。
(30、60、120Wの場合)
加減速時間を設定
加速時間、減速時間の設定は、加減速時間設定器での調整のほかに、デジタル設定ができます。
・ 設定範囲:0.0~15.0 秒(初期値: 0.5 秒)
デジタル設定の場合、加速時間、減速時間をそれぞれ独立して設定できます。
搬送物の起動停止時のショック緩和をきめ細かく調整したり、タクトタイムに合わせて自在に時間設定できます。
停止時に出力軸を保持
モーター停止時に、負荷を電気的に保持することができます。(保持力は定格トルクの約50%)
-
ご注意
ドライバへの電源供給がOFFになると、保持力はなくなります。停電時の落下防止などにはお使いいただけません。
その他の機能
ダイヤル操作のロック
ダイヤル操作による意図しない速度の変更や、データの編集・消去を防止できます。
「フロントパネル操作を無効」に設定可能
外部信号で運転する場合、フロントパネルのスイッチ操作を「無効」にできます。
コネクタタイプでダイレクト接続
ダイレクト接続できるロックレバー式コネクタ (コネクタタイプ)
小型モーター専用のロックレバー式コネクタは、モーターとドライバ間のダイレクト接続を可能にしました。
かんたん接続
ねじ止めが不要なロックレバー式のため、ケーブルの接続が簡単です。
●取り付け方法

コネクタを差し込む | ロックレバーをたおす | 接続完了 |
モーターとドライバをダイレクト接続※
中継なしで最大10mまで接続可能。ケーブルの中継処理が不要です。また動力線・信号線・アース線が1本のケーブルで済むため配線作業の軽減が図れます。
可動ケーブルも用意
ケーブルが繰り返し曲げ伸ばしされる場合
には、可動接続ケーブルをご使用ください。
- ※
- コネクタタイプ用に、中継接続する場合のIP対応接続ケーブルをご用意しています。
ケーブル中継部のコネクタにIP66/IP67適合品を採用しました。
ケーブル引き出し方向を選択可能
モーターのケーブル引き出し方向を装置に合わせて、3種類から選ぶことが可能です。
出力軸側引出し
反出力軸側引出し
垂直引出し
水洗いができる防塵・防水仕様モーター
防塵・防水仕様モーターの特徴
水やホコリがかかる環境に強く、そのまま水洗いできる防塵・防水構造です。
- モーターごと水洗いができる
- コネクタ部も含めたIP67構造
- 水やホコリに強い
- 耐食性アップ
防塵・防水仕様コネクタタイプが「2020年度グッドデザイン賞」を受賞しました。
優れた保護構造
モーター構造
パーツへの嵌合部分にはシール部品(Oリング)を採用し、モーター内部への浸水を防ぎます。
水洗いする用途でお使いいただけます。
コネクタ構造
コネクタ構造はガスケット、Oリングを内蔵し防水性が向上。
コネクタ部分も含めてIP67に適合しています。
水洗いが可能なIP67仕様
粉塵や水のかかる環境で使用できます。
装置に取り付けたまま水洗いができます。保護するカバーも必要ありません。
装置に付けたまま水洗いが可能
粉塵のかかる用途でもOK
防水試験条件 : 水面下1m、30分間
※ ただし水中、水圧が高いところでは使用しないでください。
経年劣化を考慮した「水洗い防水試験」 当社独自評価※1
モーターを使用しているあいだにシール部品(Oリング)が劣化していき、初期の防水性が確保できなくなる可能性があります。
シール部品の経年劣化を考慮した当社独自の評価基準である「水洗い防試験」を実施し、モーター内部に水の浸入がないことを確認しています。
当社独自の「水洗い防水試験」※2
① |
ヒートショック試験 |
: |
シール部品(Oリング)に5年相当の熱劣化を与える |
② |
振動試験 |
: |
モーターに振動を与える |
③ |
放水試験 |
: |
100kPaの水圧の水をかける |
- ※1
- 当社独自の条件・方法による試験であり、無故障を保証するものではありません。
- ※2
- 試験条件の詳細についてはこちらをご覧ください。
耐食性アップ
錆びにくい特殊塗装を施し、出力軸やねじにはステンレス材を使用しています。取付面も塗装しているためステンレス装置に組み付けても錆びにくくなっています。
傾斜の多いモーター形状
水洗いの時の水を流れやすくするため、傾斜を多く取り入れた形状にしました。
どの方向で取り付けても、水が流れやすくなっています。
クリーンな環境にマッチ
高効率モーターなので冷却ファンを搭載していません。そのため、外部の粉塵を巻き上げる心配がありません。
IP66/IP67仕様の接続ケーブル新登場 (コネクタタイプ用)
モーターとドライバを中継接続する場合のIP対応接続ケーブルを発売しました。
中継部のコネクタにIP66/IP67適合品を採用しています。
電源線と信号線を1つのコネクタで接続しているため、中継部のケーブルの分岐やリード線の露出がなくなり、防塵・防水が確実になりました。
盤面取付に便利なパネルマウントタイプ
ドライバ側に接続するケーブルの中継コネクタには、標準コネクタタイプとパネルマウントタイプの2種類を用意しています。
盤面取付にはパネルマウントタイプが最適です。
標準コネクタタイプ
パネルマウントタイプ
製品の詳細はお近くの支店・営業所またはお客様ご相談センターにお問い合わせください。
豊富な種類で選べるギヤヘッド
従来の平行軸ギヤヘッドGFVギヤに加え、高減速比や高強度、省スペースなどの特徴を持ったギヤヘッドをラインアップ。
出力軸の許容荷重や最大許容トルクが大幅にアップしました。また、様々な環境の装置にも対応できます。
用途に合わせて選べる、高強度・高減速ギヤヘッド
ギヤヘッド定格寿命10,000時間
食品機械用H1グリース対応や防塵・防水仕様をご用意
高減速比が充実で取り付けやすいギヤ形状
平行軸ギヤヘッド GFVギヤ
※ ケーブルタイプはIP40です。
平行軸ギヤヘッド JVギヤ
脚取付ギヤヘッド JBギヤ
省スペースを図りたい用途に・飽和しない許容トルク
直交軸中空ハイポイド
JHギヤ
中空軸フラットギヤヘッド
FRギヤ
ギヤヘッドの種類と特徴
ギヤヘッド種類 |
平行軸ギヤヘッド |
直交軸ギヤヘッド |
中空軸ギヤヘッド |
||
---|---|---|---|---|---|
外観 |
![]() |
![]() フランジ取付 |
![]() 脚取付 |
![]() |
![]() |
特徴 |
・ステンレスシャフト |
・高減速比~1/450 ・ステンレスシャフト |
・脚取付一体型 ・高剛性 ・高減速比 ~1/1200 |
・省スペース、省コスト ・高強度 ・ステンレスシャフト |
・省スペース、省コスト ・高許容トルク ・長寿命 |
出力 |
30W、60W、120W 200W、300W、400W |
200W、300W、400W |
200W、300W、400W |
60W、120W、200W 300W、400W |
30W、60W、120W 200W、300W、400W |
保護等級 |
IP66 |
IP66 |
IP44 |
IP66 |
IP65 |
減速比 |
5 ~ 200 |
100 ~ 450 |
5 ~ 1200 |
5 ~ 200 |
5 ~ 200 |
許容 ラジアル荷重 / 許容 アキシアル荷重 |
1400N / 400N |
3123N / 480N |
3672N / 577N |
2405N / 550N |
2040N / 800N |
許容トルク |
70N・m |
198N・m |
518N・m |
82.8N・m |
54N・m |
- ※
- 許容ラジアル荷重、許容アキシアル荷重、許容トルクの値は、以下の運転条件の場合です。
出力タイプ、ギヤヘッド減速比により異なります。
- 出力
- : 200W
- モーター軸の回転速度
- : 3000r/min
- 減速比
- : 各ギヤのもっとも大きな減速比
(例 : GFVギヤの場合、減速比200)
平行軸ギヤヘッドの特徴
GFVギヤ
出力軸先端にタップ穴加工
ギヤヘッドの出力軸先端にはタップ穴加工を施しています。
伝達部品の抜け防止用の補助として使用できます。
※ 取付角寸法80mm以上のみ
取付精度向上
出力軸ボス部と取付面の切削加工を施しています。
機器との取付精度が向上します。
高強度ギヤヘッド
熱処理による歯車の強度アップ、軸受の大径化を図り、高強度を実現。
同じ取付角寸法のACモーター用ギヤヘッドに比べ、2~3倍の高許容トルクのため、装置の小型化に貢献します。
長寿命
特殊軸受と高速回転用グリースを採用した長寿命ギヤヘッドです。
定格寿命は10000時間を達成しています。
食品機械用H1グリース対応(平行軸GFVギヤヘッド 30W~120W)
ギヤ部(歯車、軸受、オイルシール)の潤滑に、食品機械用H1グリースを採用したギヤヘッドをラインアップしています。(ギヤヘッド定格寿命 : 5000時間)
食品機械用H1グリースとは?
NSFに「偶発的に食品に接触する可能性がある用途に使用できる潤滑剤」のカテゴリーに登録されたグリースです。
NSF(NSF International)とは
米国に本部を置く、公衆衛生及び環境に関わる、基準の開発、製品の認証、監査、教育、リスク管理などのグローバルサービスを提供する国際的な第三者認証機関です。
※ 組合せモーター部は従来品です。
平行軸ギヤヘッドに取り付けて使い勝手を向上 フランジ出力ヘッド(周辺機器)
ブラシレスモーターの周辺機器として、平行軸ギヤヘッドに取り付けることで許容荷重を大幅にアップするフランジ出力ヘッドが新登場。車輪や回転テーブルなどを回転機構に直接取り付けしやすくなるので、設計時間の短縮に貢献します。

重量物の回転用途 回転テーブルやアーム駆動などにおすすめ
許容荷重がアップすることで、回転テーブルやアーム駆動などの重量物の搬送が可能です。

JVギヤ
フランジ面での取付が可能
高減速比
減速比は、1/450までラインアップ。
かんたんメンテナンス、ギヤ交換可能
減速比をあとで変更したい場合や、保守としてギヤだけ必要な場合にも、ギヤ部だけを簡単に交換することができでます。
短納期でお届け
例えば、5台までならご注文から10日で出荷可能です。
※ 当社稼働日、機種・タイプにより異なります。
脚取付ギヤヘッドの特徴
JBギヤ
取付金具が不要
装置にすぐに取り付けできる形状です。
高許容トルク
トルクは飽和せず、モータートルクを最大限に活用できます。
負荷慣性モーメントや
許容トルクが大きい機構に最適
高剛性・一体構造
軸心設計がしやすく、取付面が一体になっている構造です。
高強度
高減速比
減速比は、1/1200までラインアップ。
かんたんメンテナンス、ギヤ交換可能
減速比をあとで変更したい場合や、保守としてギヤだけ必要な場合にも、ギヤ部だけを簡単に交換することができでます。
短納期でお届け
例えば、5台までならご注文から10日で出荷可能です。
※ 当社稼働日、機種・タイプにより異なります。
直交軸ギヤヘッドの特徴
JHギヤ
省スペース
モーターの直角配置で省スペース化を実現します。
省コスト
カップリングやベルト・プーリーなどを削減できるため、部品コストや組立工数の削減に貢献します。
飽和しない許容トルク
高減速比でも許容トルクが飽和しません。
モーターのトルクを最大限に活用できます。
高強度
平行軸ギヤヘッドと比較し、許容ラジアル荷重が約2倍、許容アキシアル荷重が約1.7倍です。
かんたんメンテナンス、ギヤ交換可能
減速比をあとで変更したい場合や、保守としてギヤだけ必要な場合にも、ギヤ部だけを簡単に交換することができでます。
短納期でお届け
例えば、5台までならご注文から5日で出荷可能です。
※ 当社稼働日、機種・タイプにより異なります。
中空軸フラットギヤヘッドの特徴
FRギヤ
省スペース
連結部品を使わずに、駆動軸と直接連結できるため、装置の省スペース化を実現します。
省コスト
カップリングやベルト・プーリなどを削減できるため、部品コストや組み立て工数の削減に貢献します。
飽和しない許容トルク
高減速比でも許容トルクが飽和しません。モーターのトルクを最大限に活用できます。
高許容トルク、長寿命
ギヤケース剛性の向上と歯車および軸受の大径化を図り、高許容トルク、長寿命を実現しました。
定格寿命は、10000時間を達成しています。
バリエーション・仕様
ケーブルタイプ
モーター、ドライバ、接続ケーブル それぞれをご購入ください。
(タイプを選択し画面遷移すると、モーター、ドライバ、接続ケーブル、それぞれを「+」でつなげた品名が候補表示されます。)
出力軸タイプ/ 出力軸材質 |
取付角 [mm] |
定格出力 [W] |
減速比 |
保護 等級 |
定格電圧 [V] |
接続ケーブル |
---|---|---|---|---|---|---|
平行軸ギヤヘッド GFVギヤ/ 鉄シャフト ![]() |
60 |
30 |
5~200 |
IP40 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
1~10m/無し |
80 |
60 |
|||||
90 |
120 |
|||||
110 |
200 |
|||||
300 |
5~100 |
単相 200-240 三相 200-240 |
||||
400 |
5~50 |
三相 200-240 |
||||
丸シャフト※/ 鉄シャフト ![]() |
60 |
30 |
- |
IP40 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
|
60 |
||||||
90 |
120 |
|||||
200 |
||||||
300 |
単相 200-240 三相 200-240 |
|||||
400 |
三相 200-240 |
※ 丸シャフトタイプには、シャフト部にフライスカットしたタイプもあります。
コネクタタイプ
モーター、ドライバ、接続ケーブル、それぞれをご購入ください。
(タイプを選択し画面遷移すると、モーター、ドライバ、接続ケーブル、それぞれを「+」でつなげた品名が候補表示されます。)
出力軸タイプ/ 出力軸材質 |
取付角 [mm] |
定格出力 [W] |
減速比 |
保護 等級 |
定格電圧 [V] |
接続ケーブル/ 可動接続ケーブル |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
GFVギヤ/ ステンレスシャフト ![]() |
60 |
30 |
5~200 |
IP66 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
接続ケーブル 0.5 ~ 10m ![]() 1 ~ 10m 出力軸側引出し/ 反出力軸側引出し/ 垂直引出し ![]() |
|
80 |
60 |
||||||
90 |
120 |
||||||
110 |
200 |
||||||
300 |
5~100 |
単相 200-240 三相 200-240 |
|||||
400 |
5~50 |
三相 200-240 |
|||||
![]() |
60 |
30 |
5~200 |
単相 100-200 単相 200-240 三相 200-240 |
|||
80 |
60 |
||||||
90 |
120 |
||||||
JVギヤ/ ステンレスシャフト ![]() |
※1 |
200 |
300、450 |
IP66 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
||
300 |
200~450 |
単相 200-240 三相 200-240 |
|||||
400 |
100~450 |
三相 200-240 |
|||||
脚取付ギヤヘッド JBギヤ/ 鉄シャフト ![]() |
※1 |
200 |
5~1200 |
IP44 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
||
300 |
5~600 |
単相 200-240 三相 200-240 |
|||||
400 |
三相 200-240 |
||||||
直交軸中空ハイポイド JHギヤ/ ステンレスシャフト ![]() |
※1 |
60 |
10~200 |
IP66 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
||
120 |
|||||||
200 |
5~200 |
||||||
300 |
単相 200-240 三相 200-240 |
||||||
400 |
三相 200-240 |
||||||
中空軸フラットギヤヘッドFRギヤ/ 鉄シャフト ![]() |
※1 |
30 |
5~200 |
IP65 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
||
60 |
|||||||
120 |
|||||||
![]() 200 |
10~100 |
||||||
![]() 300 |
単相 200-240 三相 200-240 |
||||||
![]() 400 |
5~100 |
三相 200-240 |
|||||
丸シャフト※2/ ステンレスシャフト ![]() |
60 |
30 |
- |
IP66 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
||
60 |
|||||||
90 |
120 |
||||||
200 |
|||||||
300 |
単相 200-240 三相 200-240 |
||||||
400 |
三相 200-240 |
- ※1
- 製品詳細ページ掲載の外形図をご覧ください。
- ※2
- 丸シャフトタイプには、シャフト部にフライスカットしたタイプもあります。
防塵・防水仕様コネクタタイプ
2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。
モーター、ドライバ、接続ケーブル、それぞれをご購入ください。
(タイプを選択し画面遷移すると、モーター、ドライバ、接続ケーブル、それぞれを「+」でつなげた品名が候補表示されます。)
出力軸タイプ/ 出力軸材質 |
取付角 [mm] |
定格出力 [W] |
減速比 |
保護 等級 |
定格電圧 [V] |
接続ケーブル/ 可動接続ケーブル |
---|---|---|---|---|---|---|
110 |
200 |
5~100 |
IP67 |
単相 100-120 単相 200-240 三相 200-240 |
接続ケーブル 0.5 ~ 10m ![]() 1 ~ 10m 出力軸側引出し/ 反出力軸側引出し/ 垂直引出し ![]() |
|
![]() 300 |
単相 200-240 三相 200-240 |
|||||
![]() 400 |
5~50 |
三相 200-240 |
・ モーターは、取付用ねじ添付/取付用ねじなしの2種類をご用意しています。