取り付けについて コンパクト電動シリンダ
コンパクト電動シリンダの設置
設置場所
シリンダは、機器組み込み用に設計、製造されています。風通しがよく、点検が容易な場所に設置してください。
設置場所の詳細は、取扱説明書をご確認ください。
設置方法
シリンダの設置方向に制限はありません。シリンダは、耐振動性にすぐれ、熱伝導効果が高い平滑な取付プレート(板厚目安5 mm以上)に設置してください。設置方法の詳細は、取扱説明書をご確認ください。
取付参考例
DRシリーズ
ワイドテーブルタイプ
下からの取り付けです。
テーブルタイプ/ロッドタイプ
取付方法は、正面取付と側面取付の2種類です。
取付プレート(フランジ※、フート※)付の製品は、フランジを使った背面からの取り付け、フートを使った上面からの取り付けも可能です。
※ 材質 : アルミ、表面処理 : なし
正面取付 |
側面取付 |
フランジを使った取り付け (ロッドタイプを除く) |
フートを使った取り付け (DR20ロッドタイプを除く) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・図はテーブルタイプです。
ガイド付きロッドタイプ
取付方法は、正面取付・背面取付・側面取付の3 種類です。
正面取付 |
背面取付 |
側面取付 (上から取付) |
側面取付 (下からから取付) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DR20、DR28の設置
AZシリーズ搭載シリンダは、エンコーダ(ABZOセンサ)が磁気の影響を受けやすいため、設置場所にご注意ください。
シリンダを並べて設置するときは、水平・垂直方向へ、取付角寸法以上の距離を確保してください。
DRS2シリーズ/DRLⅡシリーズ
ガイド付タイプ/ガイドなしタイプ
取付方法は、正面取付です。
・図はガイド付タイプです。
周辺プレートのサンプルCADデータ(電動アクチュエータ向け)がダウンロードできます。
電動スライダやコンパクト電動シリンダの取り付けに使用する周辺プレートのサンプルCADデータを、WEBサイト上でダウンロードできます。装置設計や製品の検討に是非お役立てください。