取り付けについて コンパクト電動シリンダ
ロッドタイプ、ガイドなしタイプの取り付けについて
取り付けについての詳細は、取扱説明書をご覧ください。
ロッドタイプの取り付けについて
DRシリーズ
設置には心出しが必要です
ロッドタイプは、必ずボールねじの軸心と負荷が移動する方向の心合わせをしてください。 設置方法に合わせて心出しシャフトを製作してください。
運転には回り止めが必要です
ロッドタイプは、ボールねじの回り止めがないと空転してしまい、運転できません。 ガイドレールや可動プレートなどの回り止め機構を必ず設けてください。
ガイドなしタイプの取り付けについて
DRS2シリーズ/DRLⅡシリーズ
設置には心出しが必要です
シャフトを製作し、ボールねじの軸心と負荷が移動する方向の心合わせをしてください。
運転には回り止めが必要です
ガイドなしタイプは、ボールねじの回り止めがないと空転してしまい、運転できません。 ガイドレールや可動プレートなどの回り止め機構を必ず設けてください。